足もみサロンLOOP

高知市で体の痛みや辛さ改善に最適な方法をご提案できるリラクゼーションサロンLOOP

20190312201158

自立神経

冷房病にご用心!

蒸し暑い日が続いていますが皆さん 元気にお過ごしでしょうか? 足もみサロンLOOPでもエアコンをつける事が増えてきましたがお部屋の中と屋外の温度差が大きいと自律神経が乱れることで「冷房病」とよばれる体調不良になることも...。私たちの自律神経が対応…

規則正しい生活を★

コロナウイルスの影響でリモートワークや、しばらく仕事がお休みだった!という方も多かったのではないでしょうか? こんな時に陥りがちなのが「昼夜逆転」 規則正しい生活をしていたけれど、在宅勤務になると夜更かしが増えたり、起きる時間が遅くなったり…

春バテ していませんか?

春は朝晩は少し寒く、逆に昼間にグンと気温が上がる日が増えてきます! このような寒暖差は自律神経が乱れやすくなり、身体のだるさや疲れが取れにくい、寝つきが悪くなる、眠りが浅いなどの症状を引き起こすことも(ノ_・。) 「春バテ」とも呼ばれていて、4…

腸を労わる秋

秋は食べ物が美味しい季節です。美味しい旬の物をたくさん食べる機会も多いかもしれませんね★ 一方で今の季節は夏の疲れも出やすい為何だか身体がダルい・・・疲れが取れない・・・などのお悩みもチラホラ聞かれます。 そんな時には「腸」を労ってみませんか…

季節の変わり目におすすめ

夏から秋への季節の変わり目には自律神経が乱れやすいといわれています。 そんな時にはトマトがおすすめです。 トマトには自律神経の調節に役立つ成分が豊富に含まれています。 その中でも最近特に注目されているのがアミノ酸の一種であるギャバ。ギャバが不…

秋バテに要注意!

秋バテ、という言葉を聞いたことはありますか? 夏の疲れが取れないまま秋へ移ると、倦怠感やめまい、頭痛、食欲不振など「秋バテ」と言われる体調不良を引き起こすことがあります。 秋バテを放置すると免疫力が低下し冬に風邪やインフルエンザなどにかかり…

梅雨の体調不良には

そろそろ梅雨入りですね(ノ_・。) 梅雨になると身体の不調を感じる方が多くなります。 梅雨時期は気圧が低下するため、体内の圧力が上がる為リンバの流れが悪くなり、余分な老廃物が体内に溜まってしまい、だるい、重い、疲れやすいと感じるのだそうです。 …

梅雨時の体調不良に

昨日のブログで梅雨時の体調不良について書きましたが、今日はその対策を紹介します。 ★好きな香りに包まれる自分の好きな香りのアロマオイルを焚いたり、アロマキャンドルを灯したり、ルームスプレーを使ってリラックス。副交感神経が優位にして自律神経の…

梅雨になると体調不良に悩まされませんか?

もうすぐ梅雨に入りますね。この時期になると、疲れが取れにくくなったり、頭痛や肩こりに悩まされたり、やる気が出ないとか、体や精神に不調を感じる人が増加します。 それらの最も大きな原因は、「自律神経の乱れ」によるものです。 自律神経とお天気は密…

連休明けのお仕事は憂鬱ですね

連休明けの憂鬱はメンタルのせいではなく、自律神経のバランスが崩れているせいだということを知っておきましょう。 連休を楽しみに頑張ってる、お仕事中は交感神経が優位な状態になっています。連休に入ると一転してリラックスモード全開です。普段の生活か…

春はどうして眠い?

最近、日が長くなってぽかぽか陽気の日も増えてきましたね。昼間はちょっと暑く感じることも! でも、あくびが頻繁に出たり、目覚めが悪かったり、日中についウトウト……という人も多いのではないでしょうか? 覚醒と睡眠を切り替えて自然な眠りを誘う作用が…

春の不定愁訴

春は出会いと別れの季節ですね。もうすぐ東京に引っ越しをされるお客さまが、可愛いマスクケースをプレゼントしてくれました。私の好きなキャラクター☆このお仕事にマスクは必需品なので、このマスクケースを見る度にお客さまのことを思い出すでしょう! 移…

今日から2月ですね~

まだまだ寒さが厳しい2月ですが、暦の上では春がやってきます。気温も低いし、どこに春がやってきたのかと思いますが、通勤の道路沿いでは菜の花が咲き誇っていますね。 さて、季節の変わり目になると体調を崩しがちですね。なんとなく疲れやすい・・・身体…

おなかすっきりデトックス ~LOOPの腸もみ~

クリスマスや忘年会、新年会など飲み会や美味しい物を食べる機会が多かった方は多いのではないでしょうか?休み明けは疲れも出やすいので何だか身体がダルい、疲れが取れない、という方も(ノ_・。)そんな時には、足もみサロンLOOPの「腸もみ」でお腹をすっき…

気温の寒暖差が激しい時は体調管理にご注意を

今週末から急激に寒くなりそうですね…人の身体は様々なバランスを一定に保とうとする機能が備わっていて、寒暖差など、多少の環境の変化があっても身体がおかしくならないように対応しています。この機能のことを恒常性機能と言います。気温が緩やかに変化し…

秋の不調と足もみ

スポーツの秋や行楽の秋をアクティブに楽しみたいの思うように体が動かない、という形はいませんか?それはもしかしたら秋バテかもしれません。夏バテは冷たい物の取りすぎ、暑さによって体調不良をおこしますが、秋バテは、気温気圧変化・夏の疲れが取れて…

寒暖差アレルギー

朝・夜に咳や鼻水が出る、顔がかゆい、ムズムズする、何となく調子が悪いなど気温差が激しい季節にこんな不調を感じたら、寒暖差アレルギーかもしれません。風邪のように熱がないことや花粉症のように鼻水が黄色ではなく透明なのが特徴だといわれています。…

夏の自律神経疲労にご注意

良い天気が続いて身体の調子が良くなっている方も多いのではないでしょうか。しかし、実は……自律神経の機能が乱れストレス性疲労のリスクが高まるのもこの季節です。自律神経は、緊張を要するような場面では交感神経に働かせ、睡眠などリラックスする時には…

疲労の正体は?その1

疲労の正体とは、サビついた自律神経が発するSOS信号です。運動をして疲れるのは筋肉に乳酸が溜まるからと言われていましたが、この乳酸の疲労原因説が近年の研究によって誤りであることがわかりました。では、本当の原因は何か? それは「活性酸素」です…

雨の日も快適に★

昨日はあいにくの雨でしたね。雨の日はなんだか体調がすぐれない、という方が多いではないでしょうか?梅雨は気圧の変化によって「自律神経」が乱れやすくなります。基本的に高気圧…交感神経(活発)低気圧…副交感神経(リラックス)が働きます。良いバラン…

春は◯◯が乱れやすい?

春は自律神経が乱れやすいと見たり聞いたりしたことはありませんか? 自律神経はストレスや疲労だけでなく、気温の急激な変化など気候の影響も受けやすい、といわれています。特に春は、転勤や進学など環境の変化も多い季節ですよね。気づかないストレスが増…

新年度のお疲れに

新年度がスタートして最初の週末。お疲れやストレスはたまっていませんか?もしも・イライラする・寝つきが悪い・気持ちがスッキリしないなどが気になる方は自律神経が乱れてるかもしれません。自律神経とは身体の内臓や血管など様々な部分をコントロールし…

「春眠暁を覚えず」ことわざにもありますが…

目覚めが悪かったり眠気を感じるのは、ごく自然な生理現象です。身体は気温が変化しても一定の体温を保つよう自律神経がコントロールしています。寒い時は体温が逃げないように血管を収縮させ、厚い時は血管を広げて熱を放出します。春は気温の変化が激しく…

店名  足もみサロンLOOP
代表者 川崎 観明
住所  〒780-8035
    高知県高知市河ノ瀬町62​
TEL:050-5216-6331
mail:loop.asimomi@gmail.com
営業時間 9:00~21:00 時間外対応あり
定休日  不定休
詳しくはお電話でお問い合わせください。
※当店のサービスは、あん摩・マッサージ・指圧など治療を目的とした医業(類似)行為ではありません。
© 2018 by Salon Loop.